表示方法: 写真のみ一覧説明付き一覧

88

  • 後藤奈々 チタン釉プレート

    後藤奈々 チタン釉プレート [GN10000-1]

    2,750円(税込)

    廃盤の為、こちら商品の再入荷はございません

    くすんだ象牙色が柔らかな印象のシンプルな一枚。 縁に立ち上がりがあるもののフラットなお皿なので ランチプレートとして小鉢やココット皿をのせたり マグやお菓子などを一緒にのせて一息入れる時…

  • 後藤奈々 木瓜豆皿・白

    後藤奈々 木瓜豆皿・白 [GN10000-33]

    880円(税込)

    在庫なし

    古くから家門などで親しまれている木瓜の豆皿 吉祥紋である木瓜ですが、丸みを帯びて可愛らしく アクセントにもなるのですが、甘くなりすぎません こちらは、象牙色の温かみのあるチタ…

  • 後藤奈々 木瓜豆皿・黒

    後藤奈々 木瓜豆皿・黒 [GN10000-34]

    880円(税込)

    在庫なし

    古くから家門などで親しまれている木瓜の豆皿 吉祥紋である木瓜ですが、丸みを帯びて可愛らしく アクセントにもなるのですが、甘くなりすぎません こちらは、表情豊かで落ち着いた印象の飴…

  • 白磁陽刻輪花豆皿

    白磁陽刻輪花豆皿 [FM10000-19]

    1,404円(税込)

    在庫なし

    明治から大正ころに作られた輪花の型もの皿。 見込みに菊が立体的に施されており、 菊の周囲は藍でぐるりと囲まれています。 本当に小さな豆皿ですが裏側までちゃんと輪花。 小…

  • 鉄釉 おろし角皿

    鉄釉 おろし角皿 [FM10000-18]

    3,456円(税込)

    在庫なし

    大正ころに量産されたとおもわれる 鉄釉 おろし皿 。 古いもので丸いものは見かけますが、こちらは無骨な佇まいの隅切の角皿です。 表はざらざらとして艶のある鉄釉、裏面は温かみある…

  • 印判・七宝文 4寸皿

    印判・七宝文 4寸皿 [FM10000-16]

    864円(税込)

    在庫なし

    明治期につくられた印判皿です。 縁にあしらわれた七宝文は和装やうつわなど日本人に馴染み深い文様ですが 古くはエジプトの壁画などに用いられたとてもモダンな意匠です。 広…

  • 淡路・珉平焼 瑠璃釉陽刻12角小皿

    淡路・珉平焼 瑠璃釉陽刻12角小皿 [FM10000-15]

    2,160円(税込)

    在庫なし

    江戸後期に淡路島で開かれ明治期まで作られていた珉平焼。 茶事に携わる方々を中心として親しまれ、 一般にはあまり知られることなく愛され続けてきた器です。 こちらは、成形型を使い明治…

  • 白磁陽刻染付十二角小皿 鳳凰

    白磁陽刻染付十二角小皿 鳳凰 [FM10000-2]

    1,620円(税込)

    在庫なし

    白磁に陽刻と染付が施された小皿。 凝った形で角が十二あります。 見込には隅切で囲われた中に鳳凰があしらわれ 口縁部分にも七宝繋ぎや矢羽など 吉祥文様がびっしり入った凝った意匠。 そし…